2011年7月の一覧表示
Prev1Next
地域の方よりさくらんぼをいただきました
更新日: 平成23年07月04日(月曜日)
編集者: 管理者
7月4日(月)に地域のさくらんぼ農家の方が、高擶小学校の子どもたちのためにと20Kgのさくらんぼを届けてくれました。
早速給食の時間にいただきました。
佐藤錦の甘さに、全児童とも大満足の時間を過ごしました。
大変ありがとうございました。
早速給食の時間にいただきました。
佐藤錦の甘さに、全児童とも大満足の時間を過ごしました。
大変ありがとうございました。
3年生が2回目の交通教室です
更新日: 平成23年07月04日(月曜日)
編集者: 管理者
七夕飾りを飾り付けました
更新日: 平成23年07月06日(水曜日)
編集者: 管理者
七夕集会がありました
更新日: 平成23年07月06日(水曜日)
編集者: 管理者
7月6日(水)4校時~全校で「七夕集会」が行われました。
1年生から6年生の子どもたちで構成される「縦割り班」で、七夕をテーマに計画された全校集会です。
七夕に関するクイズ、各クラスの願い発表、七夕飾りを各班で作る、ゲームといった楽しい活動を通して、みんながより一層仲良くなろうと企画された集会です。
上学年は、下学年の子どもたちの面倒をよく見て、さりげない手助けをしながら楽しく会を盛り上げていました。下学年の子どもたちにとっても大満足の集会だったようです。
集会終了後は、各班で思い思いの場所で弁当を食べました。体育館で食べる班、グラウンドの日陰で食べる班、みんなそれぞれの場所で、美味しく食べられたようです。







1年生から6年生の子どもたちで構成される「縦割り班」で、七夕をテーマに計画された全校集会です。
七夕に関するクイズ、各クラスの願い発表、七夕飾りを各班で作る、ゲームといった楽しい活動を通して、みんながより一層仲良くなろうと企画された集会です。
上学年は、下学年の子どもたちの面倒をよく見て、さりげない手助けをしながら楽しく会を盛り上げていました。下学年の子どもたちにとっても大満足の集会だったようです。
集会終了後は、各班で思い思いの場所で弁当を食べました。体育館で食べる班、グラウンドの日陰で食べる班、みんなそれぞれの場所で、美味しく食べられたようです。
七夕飾りを飾り付けました
更新日: 平成23年07月06日(水曜日)
編集者: 管理者
3年生がりんご農園を訪ねました
更新日: 平成23年07月15日(金曜日)
編集者: 管理者
通知表配付にお出でいただきありがとうございました
更新日: 平成23年07月15日(金曜日)
編集者: 管理者
7月15日〈金〉はそれぞれの学級で通知表配付をさせていただきました。
一学期中の子どもたちの生活もお知らせしながら、通知表を配付いたしました。
お忙しい中、ほとんどの保護者の方にご来校いただくことができました、誠にありがとうございました。
一学期中の子どもたちの生活もお知らせしながら、通知表を配付いたしました。
お忙しい中、ほとんどの保護者の方にご来校いただくことができました、誠にありがとうございました。
一学期終業式
更新日: 平成23年07月21日(木曜日)
編集者: 管理者
7月21日〈木〉は一学期終業式です。
明日22日〈金〉から8月22日〈月〉まで夏季休業期間となります。
子どもたちは、1ヶ月に及ぶ夏休みをどんな休みにしようかと、思い思いの計画を立て大いに楽しみにしているようです。
明日22日〈金〉から8月22日〈月〉まで夏季休業期間となります。
子どもたちは、1ヶ月に及ぶ夏休みをどんな休みにしようかと、思い思いの計画を立て大いに楽しみにしているようです。
プール開放について
更新日: 平成23年07月21日(木曜日)
編集者: 管理者
平成23年度の夏季休業中のプール開放日は次の通りです。
7月29日(金)
8月2日(火)、4日(木)、18日(木)、19日(金)
の5回です。
当日のプール開放実施の可否については、当日12時までに当ホームページにも掲載します。
実施する場合は、13時に学校に登校してください。
7月29日(金)
8月2日(火)、4日(木)、18日(木)、19日(金)
の5回です。
当日のプール開放実施の可否については、当日12時までに当ホームページにも掲載します。
実施する場合は、13時に学校に登校してください。
Prev1Next